人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

はじめのいっぽ

hiro1029.exblog.jp

日々雑感を記録します

FD

FDFD_f0020352_1215566.jpgの生産・販売中止との報道がありました。
パソコンで作成した文書やデータを保存する記録媒体のFD(フロッピーディスク)。

大手メーカーのソニーが2011年3月をもって販売を終了するのだそうです。
既に、メーカー(大手では日立マクセルや三菱化学)の大半が販売を打ち切っているのだとか。
国内最大手のソニー(シェアー70%)の製品が姿を消すことに・・・。
残る一社も販売終了の時期を検討中らしい。

記事によると、この直径3.5インチ型はソニーが開発し、1981年に世界で始めて米国で発売し、日本では1983年(昭和58年)に発売されたとのこと。
時の流れでしょう。
DVDやUSBメモリーなどの記録媒体に押されて需要が減少しているのは容易に実感できます。
さらに、一部の部品の入手が困難になってきたとのこと。

ワープロ専用機から「パーソナルコンピューター」に切り替わった時期が、丁度私が転職した頃でした。
元来、この種の機器を扱うことが苦手でしたが、必要に迫られ・・・遮二無二独学悪戦苦闘したのを思い出します。

ワープロの時もそうでしたが、とにかく「独学」でした。

そのせいでしょう・・当初は文字入力の方法は「カナ入力」しかないものと思い込んでいました。
「ローマ字入力」があると気が付いたときは既に遅し。 

なので、未だに「カナ入力」です。

このFBには”お世話”になりました。
仕事をすればするほどこのFBが溜まっていく。
とうとうどこに何を保存したか分からなくなって右往左往の態のこともあったなぁ・・と当時を懐かしんでいます。

今でも時々使っています。
PCは二台あります。
デスクトップとノートです。
デスクトップを主に使いますが、机上が狭く、「現代史」の記録を整理するときなどは、資料を広げなければなりませんので、場所を移してノートを使ってFDにデーターを保管し、室内を移動します。
容量が少ないとはいえ、私が書く程度の文章を保管するのには十分でかつ使い勝手がいいですね。

このFDが将来無くなる。
予測されていたことです。
今のデスクトップを購入したとき(6年ほど前)ですら、FDを使うためのFDDユニットは別売りでした。
標準装備として付いて無かったです。

FDは、削除すれは何回でも使用可能ですから手元にある10枚程度のものが劣化するまではOKかな・・と思います。

これでまた一つの歴史が消えていくのですね。
by m-morio | 2010-04-24 12:06 | 日々雑感

by m-morio